私は「旦那の浮気を見逃す器の大きないい女」でした。
40歳の主婦です。夫は42歳、小学校低学年の息子がいます。離婚を前提に別居している最中です。
弁護士によると、証拠もたくさんあるし離婚は確実にできるとおっしゃっていました。
夫は昔から頭の悪い男でしたが、正直、若いころはそこまで嫌いではありませんでした。
昔は職を転々としていましたが、いまは自営業をしています。私も必死で支えてきました。今、軌道に乗っているとは言いがたいのですが、なんとかやりくりしています。
ずっと一緒に苦労してきたと思っていたのですが、何を勘違いしたのか10歳位年下の女性に一目惚れし、妊娠させてしまったようです。
相手の女性がどういう人なのかはわかりませんが、なんとなくすぐ離れていくだろうという予感はありました。
なぜなら、夫には一億近い借金があるからです。
さらに、熱しやすく冷めやすい男なので優しいのも最初だけだと思います。付き合っていると、そういう危うさに気づくと思います。
威勢の良さも表面上だけのものです。すぐに癇癪を起こす性格は隠し通せるものではありません。夫はよほど母性的な女性でない限り、すぐ見切りをつけられる男です。
いつも浮気をしては最終的には振られ、私のもとに泣きついてくるのがパターン化していました。
私を「夫の浮気を許す器の大きい母のような女」とほめてきたこともありました。正直、その時は馬鹿じゃないのと思いました。
でも、もう夫への愛情はなくなったのでそういう態度を取られてもいつも突き放したような目で見ていましたが。
夫はそういう目をされるのが辛かったようです。妻の私に求められているものは母の愛情なのです。
夫は父子家庭育ちで母親の愛情に飢えていたような感じがします。
相手の女性にもそういう過去を話し、同情を引こうとしたのかもしれません。
さてこれからどうしようと思っていた矢先に、夫が彼女に振られたと言っていました。
というより、妊娠が発覚した時点で「産みたくない」と面と向かって言われたようです。
すでに中絶は完了しているようでした。
女性に申し訳ないと思いましたが、夫はロマンスの延長上にでもいるのでしょうか。私に悪いとは思っていないようです。
私のことはなんでも受け入れてくれる母親とでも思っているので報告すらしてきます。
母親のポストになってしまってからは夫の浮気に悩まされてきました。
しかし、私は夫の母親ではないのでもうこの生活に終止符を打とうと思いました。
子供の親権もすべて私が引き受けます。また、借金があるのは心苦しいのですが、慰謝料も養育費も請求します。
その旨をついに夫に伝えました。すると、夫は子供のように大泣きして許しを請うてきました。まるで、その姿は幼稚園児のようです。
私個人の考えですが、浮気するような男は未熟な男が多いと感じています。父親としての責任を取れない男だと感じています。
私は夫の手を振り払い、実家に戻りました。
夫との生活を振り返ると、私が女だった期間は結婚するまででした。結婚してから夫は大きな子供になりました。
家族を失いつつある夫はかなり憔悴しているようですが、私は大きな子供はいらないので心を鬼にして離婚する気でいます。
こういうタイプの男は優しさにつけこんでくる習性があるので気をつけなければならないことを熟知しています。
情をかけてはいけません。同じ境遇にある女性はどうか気をつけてください。